有料テーマの購入を検討中の方におすすめ記事

【SWELLブロック】ふきだしブロックの使い方

  • URLをコピーしました!
悩子ちゃん

ふきだしって使った方がいいの?
コツとかあるのかなぁ?
使い方も知りたい!

こんな悩みにお答えします。

この記事は、こんな方におすすめ
  • ふきだしをよく使う方
  • ふきだしブロックを登録していない方
  • ふきだしブロックの登録のやり方を知らない方
  • ふきだしブロックの登録のやり方を知りたい方
タップできる目次

登録なしでふきだしブロックを使う場合

STEP
左上にある+をクリック。
STEP
検索に「ふきだし」と入力するか、下にスクロールしてふきだしをクリック。
STEP
右側にあるふきだし設定から、6項目をお好みで選択する。
STEP
記入例
実際にできたふきだし
悩子ちゃん

使うたびに、ふきだし設定を入力しないといけないの?

ケイ@

ふきだしブロックを登録するとたったの「3クリック」で使えるようになるよ。
それじゃあ、登録のやり方を一緒に覚えよう!

ふきだしブロックの登録のやり方

STEP
ダッシュボードにあるふきだしをクリック。
STEP
新規ふきだし追加をクリック。
STEP
からの項目を自分好みに選択する。
STEP
記入例。
STEP
記入が終わったら、登録をクリックして完了です。

ふきだしのカラーをカスタマイズする方法

STEP
ダッシュボードにあるSWELL設定からエディター設定をクリック。
STEP
エディター設定にあるふきだしをクリック。
STEP
背景または、ボーダーの色を選択をクリック。
STEP
赤枠内のカラーコードを入力するか、下の表から色を選択できます。
STEP
カラーを設定したら、変更を保存をクリックして完了です。

ふきだしの項目の違い

アイコンの丸枠

丸枠なし

丸枠あり

ふきだしの向き

ふきだしの形

発言

心の声

ふきだしの線

なし

あり

ふきだしの色

グレー

グリーン

ブルー

レッド

イエロー

項目によって使い分けられるので、いろいろなバリエーションを登録して効率的にふきだしを使用しましょう。

まとめ ふきだしブロックの使い方

ふきだしブロックは、登録をすることでかんたんに効率化できるので、絶対に登録しておきましょう。

SWELLの魅力が知りたい方は、こちら

SWELLのブロック機能が知りたい方は、こちら

ブログ村参加しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次