初めまして。
ケイです。
私は、小さいころから嫌なことがあるたびに、すぐ逃げてしまう人間です。
学生時代も、学校に通う意味を見いだせず高校を中退。
最終学歴は、『中学校卒業』です。
趣味もなく、ダラダラと過ごす毎日のなか素敵な女性と出会いました。
今の奥さんです。(笑)
ありがたいことに、子どもも2人(男5歳・男1歳)授かることができました!
家族の時間も確保しつつ、少しでも稼いで家庭を楽にできないか...
いろいろと調べていくと『ブログ』に、であいました。
軽い気持ちで『ブログ』を始めた私には、さまざまな問題にぶつかります。
そもそも、パソコンを触ったのが、中学生以来。(笑)
ブログの立ち上げ方が、わからない。
ブログの書き方が、わからない。
どんな記事を書けばいいのか、わからない。
ホームページのカスタマイズ方法が、わからない...。
わからないことだらけなんです!(笑)
そんな、わからないことだらけの『ブログ』。
ブログを始めたばかりの人の、手助けをしたい!
わからないことを一緒に勉強したい。
そんな思いで、この【First Step スクール】を立ち上げました。
当ブログについて
【First Step スクール】 では、まだブログをはじめてまもない方が、
「 ブログ活動でつまづくことをなくしていく 」ことをテーマに活動しています。
このブログは、わたしがとても気に入っているWordPressの、有料テーマ【SWELL】を、推しています!
理由は、 【SWELL】が初心者ブロガーの悩みを解決するのに役立つテーマだと感じているからです!
みんなのわからないことや、悩みを解決しながら、ともに成長していきたいです!
- わからない「〇〇ってどうやるのー?」
- わかりにくい「ここの部分は、~ということですか?」
- 見づらい「〇〇がみにくいから、改善お願いします。」
- 知りたい「〇〇について知りたいので、教えてほしい。」または、「一緒に調べてほしい。」
こんな意見があればTwitterにて、DMまたは、リプをください。(笑)
「」をコピペして利用してください。
ブログやSWELLに関する記事を書いています。
おはケイ👻
— ケイ🌊ブロガー応援ブロガー (@GqxmcfrjfzDd) October 8, 2022
ブログは内容の薄いコンテンツを増やし続けると、サイト全体の順位が落ちていくと言われています🤯
検索上位の記事と比較して足りない要素があれば足して中身の濃いコンテンツを増やしていこう😆✨
中身の濃いコンテンツの作り方はこちらをご覧ください💁♂️https://t.co/SFipgN96M2
【2022年人気No. 1のテーマ】SWELLの使いやすさを動画で説明しました。使いやすいって聞くけど、イメージが湧かない……。本記事を見ればイメージできます。SWELLの購入を迷っているあなたの背中を押します。
— ケイ🌊ブロガー応援ブロガー (@GqxmcfrjfzDd) November 30, 2022
【SWELL】で記事を執筆している様子を動画撮影してみました https://t.co/7oegDOYrvF
まとめ
記事を書くのに、時間がかかったり、装飾のやり方を調べてすすまないという方は『SWELL』にテーマを変更したら、解決する可能性が高くなります。
SWELLの魅力が知りたい方は、こちら

SWELLの機能が知りたい方は、こちら

みんなで、「わからない」をなくして楽しいブログ活動を送りましょう!